2021年6月15日 / Last updated : 2022年1月22日 miyataka621 Baseball投手としての悔し涙 先週の日曜日に練習試合があり、長男が先発した時のことです。 この日は調子が良くなく、三回11失点という、ここ最近の試合の中ではかなり悪い結果でした。
2021年4月17日 / Last updated : 2022年1月22日 miyataka621 Baseball少年野球が友情を繋ぐ 昨日の夕方、ジムに行こうとした時のことです。少し嬉しい出来事がありました。今日はその時のお話です。
2021年4月4日 / Last updated : 2022年1月22日 miyataka621 Baseballやさしさでできている少年野球 4月3日、私の所属する少年野球チームが動き出しました。子どもたちへの運動においては、まだまだ身体慣らしのメニューが主ではありましたが、楽しそうに身体を動かしている姿を見るととても嬉しくなりました。
2021年3月31日 / Last updated : 2022年1月22日 miyataka621 Baseball卒部生へ -本気で甲子園という地を目指すなら- 3月28日に私の所属する少年野球チームの卒部式行われました。これから新しいステップを歩むもうとする卒部生への最後のメッセージとして何を話したら良いか悩みましたが、過去と未来を意識したメッセージにすることとしました。
2021年3月30日 / Last updated : 2022年1月22日 miyataka621 Baseball卒部生へ -未来を歩む君たちへ- 3月28日に私の所属する少年野球チームの卒部式行われました。 これから新しいステップを歩むもうとする卒部生への最後のメッセージとして何を話したら良いか悩みましたが、過去と未来を意識したメッセージにすることとしました。
2021年3月29日 / Last updated : 2022年1月22日 miyataka621 Baseball卒部生へ -これまでを振り返って- 3月28日に私の所属する少年野球チームの卒部式が行われました。 今年の卒業生は、長男が入部した当初から一緒に苦楽を共にした仲間たちで、本当に感慨深いものがあります。
2021年3月10日 / Last updated : 2022年1月22日 miyataka621 Family努力の証、懸垂5回できた! 2020年度の全ての少年野球の大会が終わって以降、私と子供達は筋力と柔軟性の向上を目標として自主トレを続けています。
2021年2月6日 / Last updated : 2022年1月22日 miyataka621 Baseball次男が回復しました! 2020年の年末、次男がトランポリンパークでトラポリンの着地に失敗し足首を剥離骨折しました。
2021年2月2日 / Last updated : 2021年2月2日 miyataka621 Family11回目の誕生日 2月1日で長男が11回目の誕生日を迎えることができました。このコロナ禍において、家族全員が健康で日々を過ごせていることにまずは感謝をしたいです。
2021年1月5日 / Last updated : 2022年1月22日 miyataka621 Baseball準備運動の大切さ-次男の怪我から学ぶ- 年末に次男が足首に怪我をしました。 1月4日に整形外科が再開されたため病院に行ったところ、足首を捻った際に靭帯のあたりの小さな骨が剥離骨折気味になり全治一ヶ月はかかるという診断でした。