英語で野球用語を学ぶ:CS

英語で野球用語を学ぶシリーズです。今回はCSです。

【本日のワード】

CS (Caught Stealing)

【日本語の意味】

盗塁死数を表します。盗塁に失敗した数のことです。

CSはSBとセットで表されることが多く、打者の走力を示す数値として用いられますので合わせて覚えると良いでしょう。