あきらめないということ~6.3Kmの挑戦~
ここ最近週に一回程度、天気が良い日には子供達と一緒にランニングに出かけています。
長男は長距離のランニングがあまり好きではなく、苦手意識があることからその克服が主目的です。一方、次男はその反対で走ることが比較的好きなので、次男にとってはスタミナ力向上の意図が強いです。
そんな二人が5/17には自己最高距離の6.3km、そして今日は5kmのランニングを最後まで走破しました。
今日は最後まで走り遂げた二人との思い出を残したく記事にしています。
涙の6.3km、走破!
我が家から少し離れ海岸添いに向かうと大きいショッピングセンターがあります。普段は車での往復しかしませんが、この日は行きは車で向かい、帰りは走って帰ることにしました。
入り口で軽くウォームアップをして、長男・次男と一緒に走り出します。コース的には3kmくらい直線が続き、その後2kmは登り坂、そして最後は直線が続くというコースです。
初めの1.5kmは長男もついて来れていましたが、2kmを超えたあたりからペースが落ちてきました。最近は筋力系のトレーニングもしているため体重が増加傾向にもあり、身体が重くなっていることが原因にもなっているようでした。
直線3kmまでは走り続けることができましたが、その後の長男のランニングは見ていても辛いものでした。坂道が続くためペースが思うように上がらず、長男にとっては永遠に続くような感覚だったかもしれません。
苦しかったのか、走り続ける長男の目からは涙が溢れてきました。
私はなるべく長男の隣に寄り添うように走り、時には励まし、時には鼓舞しながら並走を続けました。私もランニングは好きでは無かったので、長男の辛さはとてもわかります。
途中で走りを止めてしまうかとも思いましたが、坂道コースもクリアしゆっくりなペースでもゴールの自宅まで到着することができました。
距離にすると6.3km、ペースは9分という決して早いペースではありませんでしたが、辛くても走りきった長男は本当によく頑張りました。
成長の5kmランニング
6.3kmのランニングの翌週、もう一度長めの距離を走るきっかけがありました。
子供達がケンタッキー(KFC)のチョコパイが食べたいと言うので、そうまで言うなら買いに行こうとなりました。
KFCまでは自宅から約5km先にあります。家から走って到着できたら買うよと約束し、もう一度子供達の長距離ランが始まりました。
長男の褒めるべきところは、辛い練習でもやらないで逃げるということはしません。前回の6.3kmも成し遂げてくれていますし、今回も挑戦してくれました。
KFCまでの道のりは前回のほぼ反対コースとなるので、下り坂が多いコースになります。コースメリットもあってか、前回より早いペースで長男も走っています。
長距離が得意な他の子供達と比べ決して早いわけではないですが、しっかりと着実に一歩を踏み出すその姿に私は成長を見て取れました。
ゴール地点では車で先回りした妻が待っていてくれており、ゴールラインを切った子供達の笑顔は満面の笑みだったようです。
リザルトとしては、トータル5.08kmを7分30秒ペースで到着し、前回より1分30秒早いペースで到着できました。
ナイスランでした。
実は次男も頑張った!
今回長男にフォーカスしていますたが実は次男も頑張っており、長男の横で同じ距離を走っていたりします。
次男は長男と反対で走るのが大好きなのと、身体が軽い方のでスイスイ走れちゃうタイプです。が、そうはいっても、私でも辛い距離を小さい体で走れてしまうのですから大したものです。
この持久力を強みに、次男にももっともっと頑張ってほしいと思います。
長男には長男の得意な領域、次男には次男の得意な領域があるので、指導をする立場としてはその特性をよく理解し成長を促していく必要があると感じています。
私ももう30代後半ですが体力的にも子供達についていけるよう、私も頑張ります(笑)
後日談ですが、5月26日から小学校が再開しました。その最初のやり取りで、長男のクラスではこの休校中に頑張ったことが何か聞かれたそうです。
結果的に長男は先生から指される事はなかったようで話さなかったとのことですが、長男としてはこの6.3Kmを走りきったことを話すつもりだったようです。
長男本人にとっても印象的な出来事になったようで、走っている最中は辛かったでしょうが他のみんなに自慢できるものを一つ手に入れたようで嬉しい限りです。
これからも一緒に頑張っていこう!